ワークライフバランス(英: work–life balance)とは、「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」ことを指す。
12キロバイト (1,555 語) - 2020年4月13日 (月) 13:04



(出典 jobhack.jp)


本業だけでなく副業を始める人は多くなりました。
本業を辞めて、副業をそのまま続けていく人もいます。

100%本業に力を入れずに、40%、30%、30%とかで仕事をすることが可能になってきました。

働けば働くほどその対価が支払われないと感じるなら、出世したくないという気持ちも分かります。

ワークライフバランスを大切にしたいという人も、生活するためにチャレンジしたいという気持ちがあるのであれば、出世などしなくてもいいんじゃないでしょうか。

1 かわる ★ :2020/05/31(日) 14:44:59.43

週明け解禁される企業の新卒採用面接。将来は課長や部長など、いわゆる管理職を目指すのかと思いきや、近年は若手の出世に対する意欲の低さがクローズアップされるようになっている。

 背景の一つにあるのが、ワークライフバランスだ。共働きの家庭が当たり前になっている今、家族の時間など、プライベートを優先に考える人も少なくない。また、勤務先の仕事だけにとどまらず、副業など、活躍の場を広げたいと考えている人も現れている。

高橋氏

 また、組織開発コンサルタントで高橋克徳・株式会社ジェイフィール代表は「成長経済の終焉:見返りを期待できない」「ネット社会の進展:フラットに繋がりたい」「教育の変化:ありのままでいい」という3点を挙げる。「会社での出世、つまり大きな仕事ができてお金がもらえて、ということが働く目的や自尊心につながっていたと思う。そこが多様になってきているのではないか」。

平石アナ

 テレビ朝日の平石直之アナウンサーは「甲子園であれば強いかどうかではっきりわかるが、出世は人間関係や巡り合わせにもよるし、どこまでいっても達成されない部分がある。その意味では、自分の中での基準を設け、会社との関係をシビアに見ないといけないと思っている。一方で、評価されているかどうかはすごく大事だと思う。やはり評価されていなければ、上の人や会社が変わるのを待つのか、あるいは自分から所属する会社を変えるのか、という選択肢になるし、そのためにも、他の世界でどれくらい通用するかで見ていかないといけないと思う。私場合は専門職なので、そこに特化してやっていけばいいことにはなるが、様々な部署を異動する、いわゆるジェネラリストの場合、社外でどれだけ通用するかという難しさがあるという気もする」と指摘。

若新氏

 慶応大特任准教授でプロデューサーの若新雄純氏は「そもそも、社内でランクが上がっていくことだけが出世ではないと思う。甲子園を目指すとか、強豪校でなくても楽しめるというものが仕事にもなければいけないし、会社が人生の全てではないという世の中になってきたのに、会社の昇給にこだわらない人=やる気のない人と見なすのは古い考え方ではないか」と指摘する。「例えば平石さんなら、キャリアアップよりも、視野や領域を広げられているかで評価する、キャリアストレッチという流れの方がしっくりくるのではないか。ベテランのアナウンサーがインターネットテレビに来るというのは、古い考え方で言えばキャリアアップではないのかもしれないが、アナウンサーという仕事の可能性を広げる意味では、キャリアストレッチになる」。

 神戸大学教授の尾崎弘之氏は「バブルが崩壊するまでは、組織内で出世できなかったら、セカンドチャンスはない時代だった。しかし転職が当たり前になり、学生でもベンチャーを立ち上げるような時代、出世という言葉の持つ意味が古臭いものになり、キャリアアップという言葉に置き換わってきていると思う。実際、出世はしたくなくてもキャリアアップに興味があるという若者は多いのではないか。また、三菱商事に入った人が“やりがいがない。歯車になりたくない。すぐ責任ある仕事をやりたい”と、2、3年でベンチャーに転職することもあるので、若者の感覚は二極化していると思う」と話す。

 その上で「私は1980年代に会社に入り、それから6回転職しているが、当時は珍しかったししかし今は戦っている場所にチャンスがなくても、他に行けばチャンスがある。これはすごく大きいと思う。そのために、移っても通用できる人間になるための研鑽を積むということが必要になってくる。それは社内の評価というよりも、営業に強い人、マーケティングに強い人、財務に強い人、という市場で評価されるものを見に付けていかなければならない。また、自分の守備範囲を広げ、裁量を増やそうと思ったら、社内にいても、社外に出ても評価され、出世して管理職になるしかない。それはどんな組織でも一緒だ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d78c88c038f353bf87b0c97cc930219123a3dc?page=2





29 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:52:31.62

>>1
出世しないと手取25万のままだぞ
子どもの学費払えないぞ
今の60歳以上は給料が年功序列だったから良かったが


46 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:55:34.17

>>29
一人で稼ぐ必要ないからな
今は共働き、家事と育児も夫婦でする時代


131 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:07:26.86

>>29
結婚しない。
ガキなんてイラネエと思っている奴多し。


173 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:11:52.76

>>131
ここもでかいね
生き方が多様化して家族持たなくても肩身狭くなくなった


140 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:30.07

>>29
手取り25万のままなら十分では?
残業しないでの話


166 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:10:43.05

>>29
だからそれが古い考え


124 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:06:11.30

>>1
給料と責任があってないからやろ。
割りに合う給料をだせ。


6 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:46:56.46

そう言っておけば、出世できないときの予防線になっていいもんな。

負けてないフリできる。自尊心を守れる。


168 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:11:07.27

>>6
いやそんなことない
若い世代は社会や会社になんの期待もしてないし
うちの若いのもすぐ定時で帰る
個人的にはいいことだと思うが


18 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:50:34.31

したくないって言ってたら意欲のある年下に椅子取られるぞ
さすがにそんな居心地の悪い職場で働くの嫌だろ
それに出世したら役職手当つくから今以上に趣味に金かけれるようになって楽しいぞ


66 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:58:52.06

>>18
出世したくない現場がいいとか言っている奴を抜かして管理職になったけど、偉くなりたくないって言っている割に先輩ヅラして偉そうだから人事考課を最低にして飛ばした奴いるわ

出世したくないのは勝手だけど後輩の指揮下に入る覚悟は持たないとな


97 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:03:18.94

>>18
別に嫌じゃないよ
資格が必要な専門職だってこともあるけど
もともとヒラ社員思考の年長者が多い会社だからそんなの普通

実際、今も直属の上司のエリアマネージャーは後輩だし
むしろいつも気を使ってる後輩の方が大変そうだなと思う


129 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:07:03.92

>>18
コントローラーはなあ
操作しなきゃだから


19 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:50:38.05

出世に伴う責任が重くなることに見合う給料アップが無いよね
なんちゃって管理職で残業代ゼロとかヒドイ


63 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:58:26.14

>>19
これ
既存の仕事プラス後輩指導や上層部との折衝・・・仕事量増えるのに


39 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:54:30.81

銀行だけど、出世しないしたくない人って大抵東北とか僻地が、*な子会社に飛ばされて大抵やめてく
一生ヒラなんて夢物語だよ


79 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:00:54.43

>>39
昔窓際、今瀬戸際か。


48 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:55:47.02

正社員だと副業禁止じゃね?


59 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:57:38.87

>>48
今は禁止してないところもあるよ。


109 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:04:57.15

>>48
他に雇われることを禁止している会社は多いけど
他に収入を得ることの禁止はレアだと思う


144 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:42.30

>>48
会社はそんなことは禁止出来ない。勝手に就業規則に書いてあるだけ。そもそも就業時間内の規則であり何の法的根拠もない。


58 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:57:36.82

50代とか60代のヒラって悲惨やぞ
自分の子供みたいな年齢のやつに*にされてアゴで使われるんだから
そもそもこれからの時代、出世せずに会社に残れるかわからんけど、そうなったらもっと悲惨
自分の子供みたいなやつに土下座しながら仕事探しやぞ


147 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:49.74

>>58
それは仕事できない人
仕事出来るけど責任、出世興味ない奴はいる

効率よくミスしない、文句言わせない仕事をすればいいだけ

体験談だが俺は25で課長になれと言われたが断った
2年後くらいに年下奴が課長なったが俺に仕事押し付けたが的確に作業し定時で毎日帰ってた。
部長が仕事量の異変に気付き俺に謝り
年下の課長はいなくなった

仕事出来る(コミュニケーションもとれる)意外と見てるからお前さんの心配してることにはならんよ


64 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:58:43.64

ありのままってそんな安い自分でええんかね
成長しない人間に生きる価値はないぞ
ダッセw


74 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:00:13.53

>>64
だから*やつ多いんだろわかんねえのか


67 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 14:58:56.15

「管理職になりたい人いないから、管理職の給料1.5倍にします」
とかいえばどうなるかな?


85 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:01:45.11

>>67
少なくとも俺はやる気が出る
今管理職に上がっても年収が上がるどころか下がるかも知れん


108 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:04:54.01

>>67
管理職は残業代付かなくなるからな。
手取りではそんなにびっくりするほど変わらない。
大企業でも役職無しの係長クラス1000万、課長1200万とかそんなもん。

たった200万円の差だけどそこに懸けた労力は比較にならないものがある。
でもやってることは人の管理と上へのご機嫌伺いだからモチベーションは保てないわな。


77 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:00:29.43

係長から課長へ上がったら係長時代の方が残業が付く分だけ給料が良かった
なんてことにならないように管理職から上はグンと格差を付けたらいい
その代わりヒラは丁稚奉公並に安くていい
副業できるように主任までは契約社員扱いでも良い
それでフルイにかければ社員の質も向上するし一石二鳥かもね


81 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:01:12.45

>>77
副業禁止は正当な理由がなきゃ職業選択の自由に反するゾ


82 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:01:26.71

>>77
平が安い会社には人は来ないよ


80 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:00:55.89

出世しないとプライベート優先できたっけ?
平だと扱き使われて残業三昧だけど

管理職は平に仕事投げて自分はとっとと早く帰っていたりするけど


89 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:02:20.20

>>80
うちの管理職はそんなことないけど。
そういうところは元が*なんじゃね。
残業代満額だとかだと平は早く帰らされるよ。


115 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:05:24.48

>>80
うちは完全に逆だな
管理職の方がくっそ働いてる

プレーヤー+マネジメントも求められるから


83 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:01:28.65

うちらの業界だと出世して管理者になると忙しいけど、出世しなくても忙しいな。
よく上のオジサンたちが働かないって言うけど、そんなことはぜんぜんないな。
ま、だいたいみんな好きで入ってくる業界だから、たいての場合は打ち込んで文句言うやつが少ない。


92 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:02:49.02

>>83
暇そうなのは顧問とかその辺の人たちだけだわ
部長クラスでもなかなかのハードワークをしてるけど楽しいからいいんだろうな


86 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:01:45.97

まあ出世した方が仕事楽しいよ
いい年して職場で使えない人扱いで年下に命令されるのは辛いよ
でも今は出世目指してもポストが減ってるから昔みたいに皆が偉くなれないのよね


122 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:06:03.16

>>86
今の日本の会社で偉くなっても何の価値もないw

それは偉臭いフリをしているだけで、実際には偉くない。

会社をダメにしてる寄生虫でしかないからw


138 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:26.55

>>122
と、万年平が申してます


105 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:04:24.11

大抵の場合はヒラに責任も丸投げだろ
管理職になったほうがいいに決まってるわ
上司が責任とってくれたことなんかあるかよ


130 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:07:08.07

>>105
おまえのところの上の上の上司が無能なんだな。
普通は平に責任投げた言い訳しても管理職は責任取らされるよ。
おまえの出世はそこまででねって。投げても普通そんなもんばれるってw
平に責任投げると売り上げ上がるわけじゃないんだからw


141 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:36.18

>>105
そんなこと無い

役員レベルとかよっぽど上ならそうかもしれんが
ちょっと出世した程度なら給料の高い平社員と変わらん


114 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:05:19.22

40代として言わしてもらうと
頼むからもう少しがむしゃらになってくれ、あなたがよくても孫の代で
相当日本は落ちぶれてしまう。


139 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:26.78

>>114
そうですよね。この会社、もう傾いてるんで将来は無いですよね
副業のユーチューブと株と転職に有利な資格取得に注力して自己防衛に努めています


151 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:09:01.30

>>114
日本のサラリーマンは無能の働き者だからなw

ドイツの軍人ハンス・フォン・ゼークトの組織論によると、
軍人は4つに分類される。

有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。
そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは
参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。

無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くためである。

無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこう
とし、さらなる間違いを引き起こすため。


188 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:13:13.63

>>151
誰でも知ってるような事をわざわざ解説して悦に浸ってるの最高に頭悪そう
こんなの自慢したがるなんて教養無いだねかわいそう


156 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:09:37.06

>>114
40代無職wから言わせてもらうと若者は搾取されていることに気付いたんだろうな
もう洗脳できないw


160 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:10:19.10

>>114
もう無理でしょ

先の世代が滅私奉公でこき使いすぎた


117 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:05:27.05

金があったら会社のオーナー兼内緒でヒラ社員をやりたい(*´▽`*)


120 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:05:56.52

>>117
漫画にありそうな設定やねw


164 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:10:38.69

>>120
会社のオーナー兼内緒で会社の清掃員ていう話はよく出てくるよな


126 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:06:21.52

待遇が見合わないからだろ
余計な仕事を押し付けられるだけのポジション


152 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:09:06.73

>>126
それな
義務教育の学級委員とかぐらいにリターンが感じられない待遇が問題なだけで


127 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:06:21.76

終身雇用制がなくなりつつあるから
在宅で可能な副業、できれば
趣味と実益的なのを複数もっとけば
かなり快適人生


148 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:08:57.72

>>127
まんまYouTuberだな


185 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:12:49.68

こういう奴は同期や後輩に出世で追い抜かれて
10歳以上年下の上司に呼び捨てされて罵倒されるんだけどね
それに耐えられるんならいいんじゃないの


193 不要不急の名無しさん :2020/05/31(日) 15:14:22.43

>>185
今時こんな会社あんのか?w
即辞められるぞwww