特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)は、日本における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による経済的影響への緊急経済対策の一施策として、2020年(令和2年)に実施される日本に住民基本台帳がある世帯主に定額の現金を給付する制度、またはその給付金である。 9キロバイト (1,259 語) - 2020年5月25日 (月) 02:08 |
贅沢するための食品であっても、
それは大いにアリだと思います。
日本経済新聞社が新型コロナウイルスの感染拡大による景気対策として1人10万円支給される特別定額給付金の使い道についてインターネット調査をしたところ、食品・日用品など生活関連の費用に充てたり、貯金したりすると回答する人が多かった。緊急事態宣言は解除されたものの、コロナ禍で企業業績が悪化。雇用や収入など先行きへの不安から生活防衛意識が一段と高まっている。
緊急事態宣言を受け外出自粛が始まった4月、日…
2020/5/30 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59696900Y0A520C2W01000/
>>1
> 2位貯蓄
だから期限付き商品券にしておけって言っただろがよ
>>76
家賃が払えない者の救済だ
>>1
だからオレは言ったんだよ、食品券にしろって!....阿鳳
パ*で半分使っちゃいましたサーセン
2位貯蓄
給付の意味を理解していない*がこんなにいるのか
>>3
いつかは税金になって払うお金やで…
>>6
ぶん回せば払わなくて済むかもしれないぜ
>>6
経済回せば税収もブーストされるんやで
>>6
いつかもなにも固定資産税と自動車税で既にマイナスだわ
>>3
先行き見えないのにパーッと使うやつはバカだろ
使わせたきゃ減税することだな
>>3
残業カットや一時帰休で収入減るしボーナスも当てにならんから使いたくても使えないんだよ。
>>3
今回は経済回すための給付じゃないだろ
救済が優先のはず
>>3
嫁に取られた
>>42
('A`)取り返せ
>>3
現状を理解できていないのは、あなたです。
>>3
バカ
今回は景気高揚のためじゃなく
生活困窮者の救済だ
>>3
緊急事態でも国民へ払い渋るような政府である以上、家計は自衛するしかねーわ
消費してほしけりゃ国民を安心させてからだ
>>3
余裕ある人が使えば良いねん。
>>3
一位が食品だぞ?
今迄こんな事があったか?
使うんだよ。
>>3
おいらはポップインアラジン2を予約したった!
>>1-1000
一言言わせてください!!
安倍さんと自民党だったから
日本のコロナ第一波は終息しました
安倍さんによる日本モデルです
また自粛による失業や自殺の責任は
安倍さんと自民党にありません
未曾有の経済対策を安倍さんは実現しました(自粛違反した一部国民に責任あります)
PCR検査体制増強も指示しました
アビガン特例要請もしました
経済対策220兆も出しました
マスクも配りました
やることやってます
10万を貰ったなら批判やめてね。
引き続きボールと責任は国民にあります
第二派拡大は感染拡大防止を守らない国民に責任あります!
あと、野党が良い?
野党に政権与党は無理!!
またあの311の悪夢になりますよ?
野党には国民や日本は救えない
コロナ封じ込めた実績からも
人材豊富な自民党しかないですね
自動車株でも飼うかな
マツダとか
自動車税
車買ったわ中古だけど
投資か貯蓄かな。
特に収入が変わったわけでもないので。
2位の貯蓄は当たり前
これからまだ先行き不安なのに使うわけ無いだろ
使ってほしいなら毎月10万ずつ年末まで配れよ
そうしたらみんなこれなら使っても良いんだって認識して使いまくるだろ
>>10
お金貯める人ほど先行き不安になると思うよ
若いうちからお金使って良い武器と防具を買わないと
初期装備でバラモスと戦うとかやらないでしょ?
「貯蓄」なんて答えると、次から給付金無くなるぞ!
>>11
アンケートなんだから、たとえ貯蓄するつもりでも適当に何かに使うと答えておけばいいのにな
新車をローン無しで買う。
>>15
自転車でも買うのか?
税金の支払いに充てる
こんなん嘘でも食費と言えよ。
俺も回りに聞かれたら、生活費に消えると言うわ。
実際は貯金と投資だけど。
貯蓄って言っている奴らは自分さえ良ければいい人だろ
いつもの食料品を買っちまったら、実態とかなかみとしては貯蓄と
いっしょになっちまわねえのかえ?
困窮してなきゃ貯蓄でもいいだろう
困窮してる人に手っ取り早く配るために全員にばら撒いたんだしな
食品と答えたやつは通常より+10万円分食費に使うのかそれとも収入が無いから食費に消えるのか
貯蓄と答えたやつは支給前後に特に支出するものが無いからなのかそれとも本当に貯蓄を積み増すのか
奨学金返済に使った
どのみち使い道が出るから置いとく
無職はこれでステーキ食えるけど
働いてる一般人は税金で回収される10万だから自己防衛のために貯金一択。
なんせ無職の分まで払わにゃならんからな
テレワークセット一式の足しにしようと思ったら妻に差押られた
貯金?意味ないだろもう2回目はなしだな
日本人の安全志向がデフレの元凶
預金封鎖して取り上げて公共事業したほうがいい
年収500万以下では食品買うし
それ以上なら貯金だよな
家の修理とかやる人に補助金出せよ
固定資産税を増税だろ?
貯金しときまーすw
食費とか
10万円分余計に食うのか?そうでないなら貯蓄と変わらんだろ
食費月3万なら一日4倍の飯食う奴だけ食費と答えろ!
>>32
違うそうじゃない
豚バラ切り落とし買ってた層が
牛肉買うようになるってだけのことだ
フードプロセッサーと低温調理器具が欲しいなぁ。
それでも半分以上余る。
>>33
フードプロセッサは買ってみると準備や片付けが面倒で意外と使わなくなるぞ。
それよりヒモを引っ張るタイプのフードチョッパーの方がすぐに使えてさっと片付けられるから便利。
低温調理機というかヨーグルトメーカーは甘酒を作るのが結構楽しい。
>>65
フードチョッパーいいよね!私もそればっか!
ヨーグルトメーカーは70度近くまで温度設定できるものを
買ったら鶏ハムや低温調理もできて便利よ。
>>79
うちのヨーグルトメーカーは65℃までだけど低温調理には足りないのかな?
auのポイントで貰ったヤツだったから選択肢無かったんだよね(´・ω・`)
でも10万ポッチを当てにしてるようじゃ
遅かれ早かれ詰むよね
はよーパ*の軍資金出せや!ボケの国は!やっとパ*屋平常運転で金ないとかてんやろうが!
精神障害手帳を2004年の27歳で交付してもらってから、働くとかアホらしい
遊んで暮らせるストレスない生活でコレが生きてると言う実感やで!
貯蓄ばかりしてるとまたお坊ちゃま大臣が怒り出すぞ
ふるさと納税しましたwww
優待銘柄の株でも買うかな
エアコンが売れてるらしいな
種と苗…
貯蓄ばっかしてるとそれが前例として使われ
お前らが大嫌いな利権まみれの券システムに代わるぞ
ゴウトゥトラベルにつぎ込むしかないだろ。
5回旅行いける
エアコンが壊れたので
なんでみんな貯蓄に回すのかって?
年金もらえないかもしれないし
消費税はどんどん上がるし
しかもコロナで先行き不安定なのに
「デフレは日本人が貯金して金使わないせいだ」
って*みたいなこと書いてる変なやつがいる
金使ってほしいなら将来は貯金しないでも暮らせる生活になりますよ
って国民が安心できる政策でもしたら良いだろうがよ
>>46
将来のために貯金とか間違ってると思うよ
何度も言うけどドラクエで将来のためにとか言って初期装備で攻略する意味ないでしょ
お金使って将来のために武器や防具を買わないと
実際は貯蓄するにしても使う言っとけよ頭悪いなあ
また財務省と日経の給付金ネガキャンかよ
貯蓄するとか余裕ありだな
減額の補填やで普通
全員に配布しちゃったからこうなるんやで
次に配るときは貧困層だけにして
毎月給付金1万円にして恒久化したらいいんでない?
その代わり消費税を20%にする。軽減税率もなくす。
1人の消費が月に10万円なら、10%(あるいは食料品12%)の税金が増えても、せいぜい1〜1.2万円とかでしょ。
そもそも1人10万円も「消費」する人はそれなりに裕福。貧困層は得する。
もちろん!*!!
皆嘘でも旅行とか外食や家電買うって言えば良いのにな。
食費も実際は貯金だろう。
とりあえずコントレイルで1.5倍にしよう
貯金すると言っとけww
麻生が激怒するのを楽しみにしてる
競馬に100倍ねらう
外れたらまぁいいや
ワクチンが出来上がって経済が修復されるまでは、使わなくていいなら貯蓄が正解ですね。
結局、現金ばらまいても
貯蓄に廻るだけやんwww
だから、
お肉券配布でよかったんやん
ゴルフクラブ買ったのは内緒
ゾンビと戦うためにエアコキのショットガン買った
食品や貯蓄に使える人いいなー。
車の保険と固定資産税と車検と地震保険で大赤字よ。
焼け石に水状態。
>>67
税金や保険で赤字が出る家計というのはかなりおかしい。
直近失業したとかの変動がないなら使い方が悪い。
よく、のび太のママが「今月も赤字だわ」とか言ってるけど、サラリーマン家庭で収入は分かってるのだから、家計をみなおさないと。
時期的に税金の支払いだろ
固定資産税とか自動車税とか
>>68
来年から固定資産税を上げるらしい
資産持ちから回収する気やで。
岡村みたいに貯蓄が50億とも70億ともいわれてる上級様は
とにかく金を使うのが大っ嫌いな生物だからな。
入った金ストップさせて景気が良くなるわけがない
せめて庶民は自滅するまで使え。どうせ数年内に中国と戦争になる。
俺は*で嬢の柔らかい肌に触れてくる。
アメリカの株少し買うわ
丁度任意保険が満期だったから宛てたわ、2台で10万
ウチは家族3人30万で冷蔵庫買い換えた
車買いたい
口曲がりが貯蓄なんて言葉を聞いたら
次の給付金は無いぞ(´・ω・`)
税金の支払いの足しにする
嫁に手続き任せたら、もう10万の話なんて出てこない、それっきり。
税の支払いは実質貯蓄と同じだろ
株購入資金だよな
前歯の差し歯ですわ。
もうすでにPS4も買ってしまった。
ソフトは当分持ちそう。
その前に11.2chのAVシステムも構築済み。
通勤用のノイズキャンセリングヘッドホンも5万で購入済み。
マジで、貯金するしかない。
税金に使ったけど
救済目的でスピード感()のある一律給付にしたんだし貯蓄で問題ないだろ
経済支援でのバラマキなら一律で配ったりなんかしない
フライングで掃除ロボット買ったった
とりあえず俺の10万円で3台の自動車税を払う
貯蓄なんて夢がない
外食にまわすんならいんじゃない
パーっと使って経済まわさないと、今後同じ様なことがあっても給付金出し渋っちゃうよ
ありがたく嗜好品に使わせていただきます
正直10万だと気軽に使えないから貯金だな
20万なら2万くらいは贅沢したかもしれん
貯蓄したら2度と給付金貰えなくなるで
氏名の右の欄 チェックするとな
コメント